サイトに掲載されている価格は、すべて税込価格です。
【ステンドグラス】
体験会に行ってきました
昭和の時代のステンドグラスではない…
【とってもモダンなステンドグラス】
参加したのはいつものお友達T先生宅🏡
色んな工程がある事を知り
色んなマシーンを使う事を知り
なかなか簡単ではない事を知り
何事も奥が深く、それを自分のものにするにはなかなかの努力が必要と身をもって感じてきました
まずは体験会の作品がコチラ
サンキャッチャー⭐️⭐️⭐️
初夏のせいか⁉️
最近サンキャッチャーを、良く作っているわ😉
昭和のステンドグラスのように【色】で魅せるのではなく、それぞれのガラスが持つ【質感】で魅せる❣️
まずは初級の作品たちを頑張って教えてもらいながら、作っていこう
何事も努力❣️❣️❣️
どの作品も、とてもステキな作品ばかり
お道具を揃えて、少しずつ自分が作る事で慣れていくしかない‼️
又頑張ることになりそうです
午前にこの体験作品
午後からはカメリアの常備灯(コンセントに差し込んで周りや足元を明るくする物)
立体ではなく平面の作品の方が楽かな?と思ったのが間違い💦💦
カメリアの花びらだから、沢山のカーブが有る(≧∀≦)
来月も続きを…
又完成したらご紹介しますので、お楽しみに🎵
さて…
次から次へと楽しいチャレンジが続きます